私も冬場はほんのちょっと早朝4時過ぎから雪はねのアルバイト

出動回数はもうクリア。もうスコップは持ちたくありません

1月なら6時はまだ真っ暗。でも今時期はもう夜は空けています。
もう春です


いちご畑に行ってきました。積雪1mぐらい。3月末までにはとかさないと…ね。
ハウスいちごもあるし

先日、長ネギの種を蒔き、

2粒の種から足(根)が出てきました。
あと1週間ぐらいで芽も出てくるでしょう。
この品種、発芽率が悪いんですが、今まで管理の仕方が悪かったのでしょうか。
今年は、今んところ、ほじった場所全部足が出ていました


これはベゴニアです。
蒔いてから1ヶ月経ちました。本葉1枚が出ていますがまだまだ小さいです。
仮植するのはまだ早いですね

3月に入ったら、野菜の種もぼちぼち蒔き始めます。
トマト、なす、ピーマン、ナンバン、等など。
JA出荷と直売所で販売してもらいます。
直売所では、塚本能信のバーコードで販売いたします。
いいものを作らなくちゃ

責任重大です。頑張ります
